こんにちは~♪
昨夕、テレビでも放送してました、浜松方面の事、なので
ママさんち大丈夫かなぁって・・・
あらら、悲しいですね(T.T)
どうなんでしょう、復活ありでしょうか・・
我が家もトマトの苗が2本こういう状態でした^^;
ジャム、美味しそう!
ちょうど今日パン焼いたんですよ、近くだったらぴったりでしたのに(笑)
【2012/06/20 18:29】
URL | keiko #- [ 編集]
こんばんは~!!
あらら、停電しちゃっていたのですか~。。
大変でしたね~(**)
ひょうたんも残念ですね~。。
ずい分大きくなっていたのに・・・。。
家のベランダ・・・なぜほとんど何も置いていないか・・・それは台風のたびにしまうのが面倒だからなのです(笑)
ずぼらでしょ~(^^;
今回も4号の後、5号に備えてそのままにしてあります(笑)
夜になって、風がとても強くなって来た那覇です(**)
【2012/06/20 21:16】
URL | kuuga(ルビママ) #- [ 編集]
オフ会、お天気で何より・・・!と書こうと思っていたら
台風が直撃でしたねぇ~!名古屋から来るとは思わなかったぞ!
こちらもすごい風でした!公園の木々も枝が折れてたわ!
w( ̄△ ̄;)wおおっ! すごいカンテラ持っているんだね!
停電で冷蔵庫の中身は大丈夫だった?
( ´△`)アァ-見るも無残なひょうたん・・・・
グリーンカーテンもあったもんじゃない!
復活するといいけど・・・。(T人T) ナムナム
いちごジャム美味しそう♪( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
【2012/06/20 21:35】
URL | らぶはな #V8B6AlGo [ 編集]
酷い!! うそみたい><;
酷すぎる~~~><
復活・・・してくれると~いいね^^;
【2012/06/20 21:40】
URL | ABIママ #ehuBx04E [ 編集]
http://ameblo.jp/urikunnew/ こんばんは。
酷かったですね・・・農作物がかなりの被害で・・・。
うちも庭の花や、野菜全滅っぽかったので、朝から水をザーザーかけて塩を流し落としました。
復活してくれるといいです・・・頑張りましょう~
【2012/06/20 22:06】
URL | uri #u9C0FAcc [ 編集]
うわぁ~~~!大変だったのですね。
ニュースを見ながらケントくん地方に上陸だ・・・と心配していたのですが。
ケントくんは怖がったりしなかったのですか?
ヒョウタンはほんと残念でしたね。潮風にやられたのでしょうか?
自然は恐ろしいですね。
また次が来ています。今度はあまり被害がないといいのですが。
で、ジャムは!え、何のジャム?でしょうか?
興味津々!
はなケンママさんの魔法の手から何ができるのでしょう?
【2012/06/21 08:38】
URL | フギュ~ #- [ 編集]
台風すごかったですね~!!
停電!!電気かわゆいですね^^
ひょうたん、かわいそうなことになっちゃいましたねー。復活してほしいけど・・・
うちも桜の枝が何本か折れてました。
バセオフ!!いっぱいいますねー!!
あ!ほんとだ!!ケンちゃん大きい!(笑)
尻尾がホントにかわゆいですよね。なんかパンみたいで。(笑)
【2012/06/21 10:03】
URL | みき #cWcd8Id2 [ 編集]
おはようございます。
そちら 停電しちゃいましたか・・ 私のところは大丈夫でしたよ。
ひょうたん 復活するといいですね。 また経過も載せてくださいね。
昨日も今日も雨 でも めげずに お散歩行ってるのかしら・??
【2012/06/21 11:12】
URL | ばーばママ #- [ 編集]
はなケンままさん、えらい事になりましたね。
ここら辺は夕方の暴風だけで、すぐに治まりました。
その後、台風は静岡へむかったのね。
海に近いと、さらに風が強いのでしょうか?
ケント君は怖がらずに寝られたかな?
20年ぐらい停電に遭遇してないかも・・・・・
懐中電灯ぐらいは用意しとかないとだめですね、電池も。
いちごジャムたくさんできましたか・・・美味しそう。パンくださ~い!
【2012/06/21 13:22】
URL | きょんこ #JkFXavhQ [ 編集]
強風に痛めつけられた葉が可哀そうです。復活を祈ります。
今年は早々と天候が変わりますね。
暑くなりますね、お体大切に。
【2012/06/21 15:46】
URL | すばるの相棒 #OaBoOaWY [ 編集]
こんばんは。
天災はなめてかかれません。
でも停電で済んでよしとしましょう。
緑、復活しますように。
これから何度もきそうな台風。
直撃すれば不作の可能性もあります。
熊本もひやひやです。
【2012/06/21 17:21】
URL | あかちん #- [ 編集]
♪ keikoさんへ ♪
去年9月の台風といい 呼んでもいないのによくいらっしゃいます。
今まで台風なんてと思っていましたが 自然の破壊力はすごいです。
去年はガレージが破壊して 大変でしたが 今年は植物が全滅です。
ひょうたんとヘチマには水をかけて塩分を落としましたが 復活は難しいようです。
ふふっ! パン美味しそうでしたね~。
そちらに引っ越したら 毎日美味しいパンが食べれそう(笑)
【2012/06/21 18:09】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ kuuga(ルビママ)さんへ ♪
去年の9月の台風のときも停電して 夕飯が作れなくて大変でしたが
今年は 8時過ぎの停電でしたので 御飯も食べてのんびりしているときでした。
沖縄と台風は切っても切れないから、大変ですよね。
こんなにすごいとは思わなかったので 鉢がひっくり返り ジョウロは飛んでいき~~(笑)
台風の季節です kuuga(ルビママ)さんも気をつけてくださいね。。
【2012/06/21 18:28】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ らぶはなさんへ ♪
第2弾ありがとうねぇ~~。
きらきら お財布についています。。
オフ会はうそのように晴れ渡り 曇りの予定で行ったので 顔は真っ黒!
ケントもうれしそうでしたよ。
台風めっ! 八つ裂きにしてくれようぞ!! 自然はすごいね。。
ライト いい雰囲気でしょう~
去年の台風のときは 八つ墓村のような白いろうそくだったから 買ったのよ~~。
そうなの 冷凍食品を買い込んだ日だったので 心配したけど、大丈夫でした。
停電したから 一度も開けなかったのよ!さすがでしょう。?
はなケン地方は潮風の影響が強いから ダメかも・・・
パッションフルーツの苗でも売っていないかな・・・と思っています。
いちご、ことこと煮たんだよ~~~。 美味しそうでしょう。
【2012/06/21 18:37】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ ABIママさんへ ♪
かわいそうでしょう~。
もう、潮風にやられて こんなになっちゃいました。。
自然には逆らえません・・・にんにん!
農家の人は本当に大変だと思います。
【2012/06/21 18:45】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ uriさんへ ♪
去年の台風も凄かったけど 今度も被害が大きかったですね。
歩いていても かぼちゃや サツマイモが 大丈夫かな?と思うほどやられています。
我が家の家庭菜園も全滅です! ショック!
潮風なので葉っぱは チリチリ・・・黒くなってしまっています。
まきのき(ほそばって言うんでしょうか) は丈夫ですね~~。
復活して新芽が出ますように。。。
【2012/06/21 18:49】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ フギュ~さんへ ♪
自然はすごいです。
いくら頑張っても やられちゃう・・・ 仕方がないですよね。
潮風なので 葉がチリチリになってしまいました。
農家の人はもっと大変だと思います、サツマイモやかぼちゃがかれています。
ケントはゴーゴーと風が巻き上がるたびにソワソワ・・・うろうろ・・・。
11時過ぎに静かになって やっと寝ていきましたよ。
いちごのジャムです。
お砂糖少なめに作っていますので 日持ちはしないけどおいしいよ~。
【2012/06/21 18:56】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ みきさんへ ♪
凄かったですね~。
去年9月の台風も停電があって じみーな白いろうそくしかなかったので かわいいのを買いましたよ。
え~っ! 桜が折れたんですか?そのほうが大変!
桜は切らないほうが良いといいますものね・・・ 桜も復活しますように。
バセだらけでしょう・・・
ワイマラナが1頭 参加してくれたんですよ~ すごくかわいくて♪
しつこくしていたら 逃げて行っちゃった。
ケントのしっぽ ドーナッツみたいでしょう。
【2012/06/21 22:05】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ ばーばママさんへ ♪
8時半ごろから 夜中の2時まで停電でした。
昼まで停電だったところもあるみたいですよ~
電気がないと トイレも行けないし お湯も沸かせない・・・不便です。
ひょうたん、芽が出ると良いんですが・・・がんばれ、ひょうたん。。
はい!またアップしますね。。
雨間を見て散歩にいったケントです。
【2012/06/21 22:12】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ きょんこ さんへ ♪
すごいでしょう~。
潮風なので葉っぱも色が変わってしまって しおれています。
ガラスもすぐに拭かないと 塩でキラキラ光ってしまいますし車も錆びてしまいます。
台風が過ぎ去ると どこの家も水道の水で塩を洗い流します。
去年9月の台風は直撃でもっと凄かったですよ~。
そのときも停電しました。。
もう来なくて良いぞ!!
ケントも風の音でびくびく ソワソワ・・・
夕方のお散歩は怖くていけなかったのよ。(笑)
【2012/06/21 22:18】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ すばるの相棒 さんへ ♪
すばるの相棒 さんいつも美味しいものをありがとうございます。。
海に近いので 潮風がひどくて葉がしわしわになってしまいます。
いろいろなものもすぐに錆びてしまうんですよ。
台風が過ぎた後もおひさまがなくて 今日も雨が降っています。
梅雨だから仕方がないんですけど。。。
台風の後は 晴天でないとねっ!(笑)
ありがとうございます すばるの相棒 さんも体調を崩しませんように。。
【2012/06/21 22:26】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
♪ あかちん さんへ ♪
自然はすごいです。。
自然が相手の農家の人は すばらしい根性ですよね。
今日散歩していても サツマイモやかぼちゃがダメージを受けていました。
家庭菜園のなす、きゅうり、トマト・・・全滅です。
美味しいお米ができますように。。
【2012/06/21 22:30】
URL | はなケンママ #81/lD5GQ [ 編集]
|